使用している楽器・機材

2015年10月16日金曜日

行ってきた。行ってきたんだよ。

先週の土曜日に、ガンバ大阪新スタジアム竣工イベントなるものに参加してきました。

超楽しみにしてたので、「こんなに楽しみやったら前日ぐらいに死んでしもて行かれへんのちゃうやろか」と、緊張して心配で不安で気が気じゃありませんでした。

が。

死ななかった。当日もちゃんと起きられた。12時半に万博記念公園に行かないといけないので、いつものナイトゲームの時よりだいぶ早かった。のでがんばって起きました。やればできる。な。

写真いっぱい撮りすぎて大変なことになってるので、適当に載せます。

まずは外観。
超ステキ。


Chiquewa先生と新スタジアム。


ぉぉぉぉぉ。。

ちょっと前の「ガンバTV」で、竹中工務店のお父さんが「すっぴん美人」と仰ってましたが、ランニングコストを最低限に抑えるために色塗ったり色々貼ったりしてません、ってことで、床も壁もコンクリート打ちっ放し、外階段に至っては銀色の溝板。

今はまだ綺麗。

さすがは140億。めっっっっっちゃ安いな。すごい。工期も22ヶ月だって。
その中のン千円しか寄付してません。ごめんなさい。ウフ。

そして中へ。ドキがムネムネ(死語)。
じゃん。
コレがガンバ大阪の新スタジアム、正式名称「市立吹田サッカースタジアム」だ~。
ガンバが作って吹田市に寄贈しちゃうんですね。
我々は吹田市に寄付したようなもんなんですね。
(なんやかんやで今の万博競技場よりかなりコスト抑えられるみたいですし)
よくわかりませんがガンバのためなので良しとします。

やべ。やっっっっべ。

ぅわぁ。。。最高や。専用や。超サッカー専用や。

野呂社長のご挨拶。

人生で初めてコレオグラフィにも参加してきました。
」の字の上の棒の右半分のどこかにいます。

上手に出来ました。
ゴール裏の下層階だけで5,000人ぐらい入るみたいで、入場前長蛇の列だったのにここに全員収まりました。すごいね。ちなみにこの日は寄付した人だけの招待で、そのうち4,394人来てたそうです。ごくろーさん。みんな大興奮でしたね。よかったね。

ここだけで5,000人ぐらい入る。


下層階と上層階の間にあるコンコース。広々。

上層階の最前列、ゴール裏辺り。
この辺はかなり観やすそう。ちょっと高いけど、低いところに座ると分かりにくくなる選手同士の距離感とか前後関係とかがよく見えそう。

上層階の最前列辺りから。
そしてその最上階に上ったChiquewa先生。こわごわ~。高所恐怖症なので、下を見ちゃぁ「ひゃ~~~こわ。。」を連発してました。
けど、安いから貧乏な時はこの辺で観るんやで。

わりと観やすいかもですね。ピッチが縦に全体的に見渡せるので、オフザボールの動きとかよく見えて面白そうです。選手の表情とか声とかはさすがに聞こえなさそうやけど・・・。



現・万博スタジアムを臨む。
アウェー側を望む。アウェー側の屋根はガラス張りになっていて、芝生への陽当たりをよくしてるそうです。ちなみにピッチの周囲、座席の下の黒く見えてる隙間は風通しをよくするために外とつーつーです。

ほとんど「ぅわぁ。。」しか言うてなかった。

16時にはLED照明のお披露目もあって、大盛り上がりでした。動画撮っちゃった。グヘヘ。

LED照明の点灯式にも参加。カウントダウンしたよ。



そして最下層の最前列。ここスゴイですよ。超近いし。選手の声とかモロ聞こえるでしょうし、こっちの声も超聞こえるでしょうね。変なこと言えません。
でもヨーロッパのサッカー観てたらみんな柵から乗り出して選手にめっちゃ何か言うてるんですよね。
日本人は性質上あまりしないでしょうけど、ちょっとやってみたい。
アウェーの選手に「○○!お母さんよ!お母さん来たよ!」とか言うてみたい(コラ。)

ここの席の欠点と言えば、お値段。4,000円もします。高い。
現・万博スタジアムだと2,600円なんですよね。ピッチからめっちゃ遠いし椅子は長椅子やし隣の人との境目はビニールテープ貼ってあるけど。


下層階最前列からだとこの眺め。


ってなワケで、来年は超楽しみですね。それまでに死なないように気を付けないと。
言うてて来月飛行機乗るけど。
病気になったら嫌でも死ぬけど。

まぁできるだけがんばって危険回避して、なんとか新スタジアムでガンバの試合を観る日を迎えたいものです。

ってなワケで、大興奮の1日でした。来週はまた現・万博スタジアムでACL準決勝2ndレグ・広州恒大戦です。ウヒャーーー

これは昨日のSasakama Studioから見た夕焼け。


0 件のコメント:

コメントを投稿